音声・動画

アレルギー体質克服セミナー動画&音声

  • 音声 (MP3) 4本 267分
  • 動画 (YouTube) 4本 267分

★【YouTube動画セミナー&MP3音声】アレルギー体質克服セミナー動画&音声【第1部】
1.アレルギーは免疫が強いのか弱いのか?
2.アレルギー体質の遺伝について(親があり子がない、親があり子もある、親がなく子にある)
・遺伝とは?
・遺伝と体質の違いについて
・遺伝性の問題を発症する理由について
・生活で健康三原則以上に重要なことについて
3.なぜ杉花粉アレルギーの人が増えたのか?(杉花粉はアレルギー反応を起こしやすいのか?杉を植林しすぎて杉花粉の絶対量が増えたせいか?)
4.スギ花粉とヒノキ花粉の違いについて
・アレルギー症状の発症ポイントについて
5.ダニに関するアレルギーについては花粉アレルギーと同じ理屈でアレルギー反応が起こるのか?

質問1 子供のピーナッツアレルギーについて
・汗吐下法について
・子供のアレルギーの最も恐れなければならないこととは?
・子供に対する誤った冷え対策
・揚げ物とアレルギー体質の関連性

質問2 食べ物の種類によってアレルギーの原因は変わるもの?
・アレルゲンの無限連鎖について
・体質は変えてもらおうと思っている間は変わらない
6.じんましんや湿疹とアレルギー体質の関係
・アレルギ―の様々な症状を分析
・アレルギーに絡む3つの臓器
・頭痛や吐き気・めまい・ドライアイの状態について
・飛散しているアレルゲンに対してアレルギー体質の人がやってしまう呼吸法
7.アトピー性皮膚炎とかぶれの違いについて
8.アトピー性皮膚炎の出る場所による違い(上半身・下半身・前側・後ろ側など)
9.アトピー性皮膚炎とリーキーガット(腸漏れ症候群)の共通点
10.リーキーガットを治して体力をつけたい
・腸と絡む臓器について
・腸を痛める3つの食材
・3つの食材の内大好きなものがある場合の対策
・腸が働く時間をしっかりと取れているか?
・睡眠時間と自律神経の関係について
・リーキーガットを改善するための3ステップ

質問3 アルコールアレルギーについて
・アルコールが飲めるようになるための3つのステップ

質問4 アレルギー体質を改善する上でストレスになってはならないのか?

 

★【YouTube動画セミナー&MP3音声】アレルギー体質克服セミナー動画&音声【第2部】
11.寒い季節だけ湿疹が出てくる原因について
12.昔よりもアレルギー疾患が増えた理由について
13.黄砂やPM2.5について
14.アレルゲンによって弱点を理解することができる
・口から入れるアレルゲンばかりに目を奪われないこと
・弱点を理解しなければ対処法は無限大になってしまう
・アレルゲンが多い人は最大の○○だ!!
・情報と人生を天秤にかける
・アレルギー症状から逃げ続けた結果どうなるのか?
15.子供のころアレルギーだった人が大人になって治るパターンと大人になってから発症するパターンの違いについて
・人生においての敵はアレルギーだけではない
・アレルギーになりやすいタイプについて
16.花粉症は完全に治せる(症状が全く出なくなる)ものなのか
・花粉症の原因は花粉ではないという見解について
17.体内の花粉の量と症状の関係について「一人ひとり容量の違う容器があって、その容量を超える花粉を吸うと花粉症が発症する」という説がある
・本当のアレルゲンを探すコツ
18.一般論によるアレルギー対策の限界について
・アレルゲンが増えればアレルギー体質の患者さんが増えていくメカニズム
・情報によるアレルギー対策ではなく自分に合ったアレルギー対策の探し方
19.抗アレルギー剤と症状の関係について
・急に薬を抜いてしまう危険性
20.ステロイドの副作用について
・ステロイドは究極の積木崩し
21.アレルギーの服薬は自然デトックスの害になるか?
・西洋薬はすべて自然デトックスを止めるためのもの
・自然デトックスについて
・多くの人は自然デトックスを恐ろしく怖がっている
22.一時期、花粉症などのアレルギー性鼻炎等に効く市販薬の副作用で「悪夢」があると話題になったメカニズムについて
・すべての西洋薬に共通しているもの
・身体が弱くなった時に出るのが〇〇の症状
・〇〇の症状が出やすい人の特徴
・悪夢を見やすい代表的な西洋薬について
・悪夢を見ずに済むための対策について

質問5 いきなりそばを食べたら発症してしまうのはなぜか?
・アレルギーとは
・初めて食べるときの身体の反応について
・〇〇が弱ければ弱いほど過剰に反応してしまう(○○は免疫ではない)
・アレルゲンという言葉が過剰反応を産んでしまう理由

質問6 腎臓を強化する方法について
・最も大事な方法について
・筋肉の動きと肝臓の強さの関係について
・アレルギー症状が出始めた時と体力レベルの関係性
・楽しい運動の危険性について
・最もいい運動ができるのは〇〇症

 

★【YouTube動画セミナー&MP3音声】アレルギー体質克服セミナー動画&音声【第3部】
23.アレルギー症状が薬で軽減すればそのまま治っていくのか?
24.薬が効かなくなったり手放せなくなることに対する不安について
25.花粉の力を借りてくしゃみや鼻づまりでデトックスしているのが花粉症なのか?
・鼻づまりと思ってしまう鼻炎の状態について
・自然デトックスと強制デトックスの違いについて
26.花粉症から危険性の高い蕎麦アレルギーになってしまう可能性について
・ゴール設定のある人とない人との違いについて
27.食べ物のセミナーで『その人にとってのアレルギー物質を除去すると痩せる』といっていたのは本当か?
28.アレルギーの原因はストレスなのか?
・ストレスによってアレルギーになるパターンについて
・経験によりストレスを乗り越えている実例
・ストレスが悪いと思い込んでしまう理由
29.何かを食べた時に舌がしびれるのはアレルギー反応か?
30.手の平に蚊に噛まれた様な小さい膨らみと痒み。掻くと他の場所に広がり熱めのお湯に浸すと治るのは何か?
・中医学の臓腑の関係で理解できること
・かゆみが出る場所によって状態把握ができる
31.原因や改善方法についてアレルギーと膠原病、リウマチで似たようなことや違いはあるか?
・難病とは?
・治せる病気と治せない病気の大きな違いについて
・大宇宙と小宇宙について
・病名よりも病態を分解把握することの方が重要
32.血液のアレルギーと言われているシェーグレン症候群(自己免疫疾患)について(目や、鼻や、口の乾きなど)
・適切な処置に対する考え方について
・これからの時代もっと多くの病気が増えていく
33.シェーグレン症候群と原発性胆汁性肝硬変を合併しているので肝硬変に移行しない方法

質問7 癌検査で肝臓の数値が高かったのは何なのか?
・数値が上がった原因の見つけ方

質問8 30番で熱めのお湯に浸すと痒みが治まる理由について

 

★【YouTube動画セミナー&MP3音声】アレルギー体質克服セミナー動画&音声【第4部】
34.子供の段階で激しいアレルギー症状を発症してしまう理由
・子供の可能性は親が作り親が潰す
・子供のアレルギー体質を克服できる親のタイプについて
・身体が弱い人への正しいサポート方法
35.アナフィラキシーショックの改善方法
・汗吐下法とアナフィラキシーショックの違いについて
36.猫を飼いながら小麦アレルギー・猫アレルギー・卵アレルギー・ハウスダストアレルギーの3歳の子供を治す方法
37.アレルギー体質やアトピーの改善方法
・アレルギー体質を作る3つの臓器を一気に改善できる筋肉について
・正しく腹式呼吸をできるようになっている人の割合について
・ほとんどの人が間違いやすい睡眠時間の調整法
38.次の花粉シーズンに向けて具体的な花粉症克服方法
39.アレルギー体質を改善する前の症状対策について
・一番な簡単な方法は漢方を取り入れる
・良い漢方の先生を探すコツ
・完全に失敗の漢方を処方するところ
・花粉症をブームにしてしまった元凶について
・中医学(鍼灸や漢方)における問診の重要性
40.キュアハウス・メソッドで花粉症を改善したらマスク等はいらなくなるのか?
・マスクを取り除く以上に重要なこと
・正しさと結果の見方
41.免疫力を調整するためのお灸をする際のポイント
・免疫に効果的なツボについて
・免疫を強める2つの要素
・胃腸と自律神経の関係から取り入れる方法
・免疫を高めるために必要な臓器調整について
・アレルギー症状と陰陽論
・一般的な鍼灸治療の定番の治療方法
・年齢と生命力の関係性
・お灸をすべきツボの状態
・お灸以外にも使える2つのアイテム
・アレルギー体質を改善するために間違ってはならない順番

質問9 冷え性に対する腹巻について
・冷えは何から生まれているのか?
・自力と他力の温める意味の違いについて
・健康情報のワナ

質問10 子供が日本脳炎のワクチンで高熱が出てしまう事について

質問11 アナフィラキシーショックが出てしまうような人も改善できるのか?
・自然治癒力があるかないかの証明について

質問12 花粉症について

質問13 アレルギー体質は下から治していきましょうの意味について
・健康情報の取り入れ方で間違っているから何やっても治らない

質問14 アナフィラキシーショックの状態について

商品コード
13-066-01-01
ファイル名
再ダウンロード期限
無期限
レポートの種別
無し
音声の種別
MP3
音声の本数
4本
音声の収録時間
267分
動画の種別
YouTube
動画の本数
4本
動画の収録時間
267分

ダウンロード購入

50,000(税込)

教材の購入方法

詳しい決済方法が記載されていますので、必ずお読みください。
(もうすでにお読みいただいている場合には、飛ばしてもらって構いません)

今後どんどん、教材の数が増えていきますので、興味のあるものがあれば、どんどん購入してください。
なお、購入には、以下の3つの方法を選べるようにしてあります。

1. クレジットカード払い
2. 銀行振り込み
3. 現金払い

すべて、各教材に表示されている購入ボタンを押していただけると、決済手続き画面が出てきますので、ご希望の決済方法をお選び下さい。

現金払いの方は要注意

なお、現金払いに関しては、キュアハウス来院時に、お支払いをお願いします。

キュアハウスへ来院できない場合には、1か2の方法での購入をお願いします。
どの決済方法であれ、決済完了後に納品メールが届きます。
そのメール内に、個別のダウンロードセンターへのログイン情報が記載されています。
そして、今後、何度購入いただいても、あなたがご購入された教材だけが、ダウンロードセンターに表示されます。
ですので、いつでもダウンロードできるので万が一なくしてしまっても安心できるようになっています。